トリカブトって聞いたことありますよね。 あの、有名な、毒のある、そう、あれ。 画像はそのトリカブトの花です。 この画像を見ながら「トリカブトです。よもぎと間違えないように」なんて言われても、 「ええ、間違えませんとも。」ってなりますよね。トリカブト類 (キンポウゲ科) 別名 カブトギク、カブトバナ、アコニツム 茎高 50 ~ 0cm 特徴 茎は直立あるいは斜めになる。秋に枝分かれした茎の先に独特な兜状の花を咲かせる。種類が多く、花色は一般に紫色で、稀に白色、淡黄色など。 ニリンソウとトリカブトを見分けるポイント①:花 ニリンソウとトリカブトを確実に見分ける方法のひとつが 「花」 です。 ニリンソウの花は上の写真のように、丸い花びらを付けた白い小さな花をつけるので見分けがつきやすいです。 ニリンソウの
トリカブト